マンションの修繕積立金の目安とは?
マンションを購入する時、新築であれ中古であれ気になるのが、毎月のランニングコストです。
マンションのランニングコストとしては、主に管理費と修繕積立金があげられます。
この2つの費用、もちろん安い方が嬉しいのですが、そう単純なものではありません。
よく言われる格言に、
「マンションは管理を買え」
というものがありますが、これは本当にその通りです。
管理ができていないマンションは老朽化のペースが速くなり、最悪の場合はボロボロのスラム街のようなマンションになってしまいます。
都心ではあまり見かけませんが、地方に行くと結構見受けられます。
例えば外壁は10年~15年くらいに1回は塗り直したり、タイルのハガレの補修が必要になってきますが、これを怠るとマンション本体のコンクリートが劣化し、中に入っている鉄筋が錆びてきます。
そうなると徐々にマンション本体の強度が落ちてきて、大きな地震があった場合に最悪倒壊することも考えられます。
こういった定期的な修繕に使われるのが修繕積立金です。
では、この修繕積立金、いくらくらいが妥当なんでしょうか?
これは、マンションごとに修繕積立金の徴収方法が異なりますので、一概には言えませんが、目安として、国土交通省による「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」というものがあります。
このガイドラインによると、マンション規模によって多少の差はありますが、大体、㎡あたり200円というのが基準になるようです。
一般的な75㎡くらいの3LDKだと、15,000円ですね。
比較的新しいマンションはだいたいこのくらいになっていると思います。
ただ、マンションによっては新築時に修繕積立基金として、まとまった金額を購入者から集めている場合もありますので、その場合は月々の修繕積立金が少し安くなっていたりします。
逆に、新築時の修繕積立金を安く抑えて、売りやすくし、その後徐々に引き上げるパターンもありますので、注意が必要です。
マンションの購入前には、必ずそのマンションの長期修繕計画書を確認するようにしましょう。